スッと整う肌へ導く、メンズ向けおすすめ拭き取り化粧水10選

当ページのリンクには広告が含まれています。

毎日のスキンケアに取り入れやすいのが拭き取り化粧水です。
特にメンズの肌は皮脂が多く、毛穴の汚れや古い角質が残りやすいといわれています。そんな時に役立つのが「拭き取り化粧水 おすすめ メンズ」アイテムです。今回は、忙しい朝の時短ケアや夜の仕上げに取り入れやすい商品を中心に、選びやすい10選を紹介します。

目次

メンズにおすすめ拭き取り化粧水10選一覧

商品名特徴
Nature Conc 薬用 クリアローション角質オフ&保湿、朝洗顔代替にも
明色 スキンフレッシュナー弱酸性・無着色、幅広い肌質対応
CHIFURE ふきとり化粧水トレハロース配合でしっとり残る
Proactiv リフレッシングトナー薬用・ニキビケア・さっぱり拭き取り
VT CICAマイルドトナーパッドパッド型・角質オフ+保湿を両立
MedIHEAL THE ティーツリー カーミング トナーさらさら使用感・肌荒れ防止成分
Pure Vivi クレンジングローションメイク落とし・大容量・W洗顔不要
明色以外の商品【ドラッグストア系】プチプラで大容量、天然成分配合
無印良品 拭き取り化粧水無香料・アルコールフリー・敏感肌対応
PAULA’S CHOICE スキンバランシング トナーサリチル酸配合、脂性肌に◎

拭き取り化粧水は、古い角質や余分な皮脂を取り除きながら肌を整えてくれるアイテムです。
特にメンズ向けでは、さっぱりした使い心地や手軽にケアできる点が重視される傾向があります。今回紹介する10選は、敏感肌でも使いやすい低刺激処方から、皮脂や毛穴のケアに着目したアイテムまで幅広くラインナップしています。用途や肌質に合わせて、自分にぴったりの拭き取り化粧水を見つけてみてください。

おすすめ①:Nature Conc 薬用 クリアローション

  • 角質ケアと保湿を同時に
  • 朝の洗顔や導入化粧水としても使える
  • グリチルリチン酸ジカリウム配合で肌荒れ防止

Nature Conc 薬用 クリアローションは、角質ケアと保湿を両立させたい方に選ばれやすい拭き取り化粧水です。
グリチルリチン酸ジカリウムが配合されており、肌荒れを防ぎながらやさしく整える働きが期待されています。朝の洗顔代わりに使用することで、皮脂や汚れをすっきり落としながら時短ケアが可能です。さらに、次に使う化粧水や乳液の浸透をサポートする導入化粧水としても活用できるのがポイント。メンズスキンケアに取り入れることで、肌を清潔に保ちながらも乾燥しにくい健やかな状態へ導いてくれるでしょう。

おすすめ②:明色 スキンフレッシュナー

  • 1932年からのロングセラー
  • 弱酸性・無着色で肌にやさしい
  • 古い角質やメイク残りをすっきりオフ

明色 スキンフレッシュナーは、90年以上にわたり支持され続けているロングセラーの拭き取り化粧水です。
弱酸性・無着色の処方で、幅広い肌質に対応しやすい点が魅力とされています。古い角質や肌表面の汚れをやさしく取り除くことで、清潔でなめらかな肌感を目指せます。メンズでも気になる皮脂や毛穴の詰まりをすっきりさせたいシーンで活躍しやすいでしょう。シンプルで使いやすい処方のため、初めて「拭き取り化粧水 おすすめ メンズ」として取り入れたい方にも取り入れやすいアイテムです。

おすすめ③:CHIFURE ふきとり化粧水

  • トレハロース配合でしっとり保湿
  • 朝・夜両方で使える万能タイプ
  • マッサージ後やクレンジング後に最適

CHIFURE ふきとり化粧水は、シンプルながらしっとり感を残す使用感が特徴です。
トレハロースが配合されており、拭き取り後もつっぱりにくく保湿感を感じやすい処方になっています。朝のスキンケアに取り入れると、肌表面をなめらかに整え、その後の化粧水や乳液がなじみやすくなります。また、夜のクレンジング後や軽いマッサージの後にも使いやすく、万能な一本として活躍します。メンズの肌にも馴染みやすく、乾燥を防ぎつつすっきり感を得たい方におすすめできる拭き取り化粧水です。

おすすめ④:Proactiv リフレッシングトナー

  • 薬用処方・ニキビ予防効果あり
  • 汚れや古い角質をさっぱり拭き取り
  • 敏感肌にも使いやすいテクスチャー

Proactiv リフレッシングトナーは、薬用処方でニキビケアを意識した拭き取り化粧水です。
肌表面の余分な皮脂や角質を取り除き、すっきりとした使い心地を実感しやすいとされています。敏感肌の方にも配慮した処方で、刺激を抑えながらも清潔な状態を保ちやすいのがポイントです。メンズスキンケアの中でも、特にニキビやテカリが気になる方に適しているでしょう。日々のスキンケアに取り入れることで、健やかな肌コンディションをサポートしてくれるアイテムです。

おすすめ⑤:VT CICAマイルドトナーパッド

  • パッド型で使いやすい
  • 角質オフ面と保湿面の2WAY
  • 部分ケアにも便利

VT CICAマイルドトナーパッドは、拭き取り化粧水をパッドタイプで手軽に使えるアイテムです。
1枚のパッドに角質オフ面と保湿面があり、肌の状態に合わせて使い分けできるのが魅力です。特にメンズは部分的な皮脂や角質の詰まりが気になることが多く、Tゾーンやあごなどにポイント使いしやすい点が便利といえます。持ち運びもしやすく、外出先やスポーツ後のケアにも役立つでしょう。CICA成分が配合されているため、肌荒れが気になる方のスキンケアにも取り入れやすい拭き取り化粧水です。

おすすめ⑥:MedIHEAL THE ティーツリー カーミング トナー

  • さらりとしたテクスチャーで全身OK
  • ティーツリー由来で肌荒れを防ぐ
  • 大容量でコスパ◎

MedIHEAL THE ティーツリー カーミング トナーは、さらっとした軽い使用感が魅力の拭き取り化粧水です。
ティーツリー由来の成分が配合されており、肌荒れを防ぐサポートが期待されています。大容量サイズでコストパフォーマンスに優れているため、毎日のケアにも気兼ねなく使いやすいのが特徴です。メンズの肌は皮脂分泌が多く、ベタつきやすい傾向がありますが、このトナーはべたつきを抑えつつ清潔な状態を保つのに役立ちます。顔だけでなく首元や背中など全身にも使用しやすく、幅広いシーンで活躍できるアイテムといえるでしょう。

おすすめ⑦:Pure Vivi クレンジングローション

  • メイクをスルッと落とす力
  • W洗顔不要で朝ケアにも便利
  • 大容量でコスパ抜群

Pure Vivi クレンジングローションは、クレンジングと拭き取り化粧水を兼ね備えた多機能タイプです。
メイクを落とす力がありながらW洗顔が不要なため、時短ケアをしたい方に適しています。メンズスキンケアでも、皮脂や日焼け止めをすっきり落としたい場面に便利です。さらに大容量タイプなので、毎日たっぷり使える点も人気の理由となっています。拭き取り後はさっぱり感がありながら、つっぱりにくい使用感が特徴で、幅広い肌質に対応しやすい処方です。スキンケアを簡単にしたい方に取り入れやすい一品といえるでしょう。

おすすめ⑧:ドラッグストアで買えるプチプラ系

  • 大容量・低価格で気兼ねなく使用できる
  • ハトムギ・米ぬかなど自然由来成分
  • 無香料・無着色・ポンプ式で手軽

ドラッグストアで買えるプチプラ系の拭き取り化粧水は、コスパの良さが魅力です。
ハトムギや米ぬかなど自然由来の成分が配合された商品が多く、肌をやさしく整えながら毎日使いやすい仕様になっています。無香料・無着色・ポンプ式など、シンプルで続けやすい工夫がされている点もメンズに好まれやすいポイントです。大容量タイプが多いため、顔だけでなく首や体にも惜しみなく使用できます。初めて「拭き取り化粧水 おすすめ メンズ」を取り入れる方や、コストを抑えてしっかりケアしたい方に選ばれやすいアイテムです。

おすすめ⑨:無印良品 拭き取り化粧水

  • 天然水使用でやさしい使い心地
  • 無香料・弱酸性・アルコールフリー
  • 敏感肌にも安心

無印良品 拭き取り化粧水は、シンプルな処方で敏感肌の方にも使いやすいアイテムです。
無香料・アルコールフリー・弱酸性といったやさしい仕様で、毎日のスキンケアに取り入れやすい点が特徴です。天然水をベースにした処方は、肌に自然なうるおいを与えながら不要な汚れや角質を取り除いてくれます。大容量サイズのため、たっぷり使っても経済的で、継続的にケアしたい方に適しています。メンズの肌にもなじみやすく、肌トラブルを避けたい方におすすめされやすい拭き取り化粧水です。

おすすめ⑩:PAULA’S CHOICE スキンバランシング トナー

  • サリチル酸配合で脂性肌や毛穴ケアに◎
  • 無香料でシンプル処方
  • 収れん効果で肌を整える

PAULA’S CHOICE スキンバランシング トナーは、サリチル酸配合で脂性肌や毛穴が気になる方に取り入れられる拭き取り化粧水です。
余分な皮脂を取り除き、毛穴の汚れをすっきりと整えるサポートが期待されています。無香料のシンプルな処方で、香りが苦手な方にも使いやすいのが魅力です。メンズの肌は皮脂分泌が活発なため、テカリやベタつきを防ぎたいときに役立ちます。日々のケアに取り入れることで、肌を引き締めながら健やかな状態を保ちやすくなるでしょう。脂性肌に悩む方にとって、頼れる選択肢のひとつといえます。

まとめ

拭き取り化粧水は、メンズスキンケアに取り入れやすい便利なアイテムです。
皮脂や角質をすっきり落とすことで肌を清潔に保ち、次のスキンケアがなじみやすい状態へ整えるサポートが期待されています。敏感肌でも使いやすい低刺激処方や、脂性肌向けに皮脂を抑える成分が配合されたものなど、幅広い選択肢があります。今回紹介した10選を参考に、自分の肌質やライフスタイルに合った一品を選んでみてください。

目次